2020年09月11日

ゲームグラフィックTV3まとめ

第1回「ハッカージュニア」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21739718

第2回「最新ゲーム情報」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21783371

第3回「名人特集」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21798752

第4回「ゲーム玩具」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21812372

第5回「コニックスマルチシステム」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21845052

第6回「スペクトラビデオsv-318/328」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21845128

第7回「海外MSX特集」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21937683

第8回「山内溥特集1」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21945220

第9回「山内溥特集2」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21945325

第10回「山内溥特集3」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21945431

第11回「山内溥特集4」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm21945586

第12回「最新ゲーム情報」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22001023

第13回「1997年、1998年、1999年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22034997

第14回「海外製携帯ゲーム機1」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22145701

第15回「海外製携帯ゲーム機2」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22145754

第16回「アーケード基板列伝〜セガシステム2〜」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22145792

第17回「コアランド」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22152069

第18回「日本のゲーム機の海外版特集」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22152126

第19回「PS VITA TV」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22152160

第20回「2000年、2001年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22253516

第21回「発売されなかったゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22253559

第22回「ゲーグラオブザイヤー2013エントリー機種紹介」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22389190

第23回「駄菓子屋秘密基地トウキョウ堂紹介」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22389248

第24回「ゲーグラ用語辞典」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22413789

第25回「2002年、2003年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22413811

第26回「ゲーグラオブザイヤー2013」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22474743

第27回「コンピュータRPGの歴史1」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22505246

第28回「コンピュータRPGの歴史2」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22505281

第29回「ファミコン登場以前の任天堂のゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22586371

第30回「2005年、2006年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22600517

第31回「リバイバルゲーム機特集」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22600538

第32回「エポック社のゲーム機特集」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22600558

第33回「2006年、2007年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22600882

第34回「ファミコン拡張音源特集」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22670040

第35回「最新ゲーム情報」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22748850

第36回「ゲームセンターの歴史」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22967282

第37回「シンクレアQL」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22967321

第38回「公認ファミコン互換機」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22967587

第39回「最新ゲーム情報」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22973004

第40回(本編通算250回)「スペースウォー!」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22986241

第41回「中華ハードレビュー」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22994201

第42回「エイコーンコンピュータBBC Micro」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm22994218

第43回「2008年、2009年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23004307

第44回「中古ゲーム機購入ガイド」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23104994

第45回「ニンテンドー2DS」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23183421

第46回「コロンバスサークルFC POCKET」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23267267

第47回「2010,2011,2012年に登場したゲーム機達」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23453403

第48回「ゲームボーイ誕生25周年」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23618095

第49回「最新ゲーム情報」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23649122

第50回「奥深きMODの世界」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23683098

第51回「テレビゲーム以外の任天堂」→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23883650


posted by 洗車の入 at 21:42| 福島 ☁| Comment(18) | ゲームグラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月10日

新ゲームグラフィックTVまとめ(随時追加)

コミュ専門動画のためサムネ入りのリンクを貼れないので新作が出来る事にURLを貼って行きます

第1回MSXグラディウスの系譜→http://www.nicovideo.jp/watch/1311628407

第2回1982年のゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1312019366

第3回クリエーターズ列伝中裕司→http://www.nicovideo.jp/watch/1312821989

第4回アーケードゲームコントローラー→http://www.nicovideo.jp/watch/1313245059

第5回中華製FCTWIN→http://www.nicovideo.jp/watch/1313414822

第6回映画化された日本製ゲーム→http://www.nicovideo.jp/watch/1315639919

第7回リメイクゲーム特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1316965189

第8回ファミコン周辺機器特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1317391259

第9回タイガーエレクトロニクスGAME.COM→http://www.nicovideo.jp/watch/1317651465

第10回1983年のゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1317738785

第11回ツインビーの系譜→http://www.nicovideo.jp/watch/1319466412

第12回1984年のゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1320414221

第13回ミルトンブラッドレー・サイモン→http://www.nicovideo.jp/watch/1320559601

第14回アタリ5200→http://www.nicovideo.jp/watch/1320765220

第15回バンダイRX-78ガンダム→http://www.nicovideo.jp/watch/1320767869

第16回ソフトレビュー→http://www.nicovideo.jp/watch/1320770408

第17回バンダイスーパービジョン8000→http://www.nicovideo.jp/watch/1321173430

第18回東芝ビジコン→http://www.nicovideo.jp/watch/1321173967

第19回1985年、1986年登場のゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1321174734

第20回海外のマイナーハード特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1321175311

第21回メガドラソフトレビュー→http://www.nicovideo.jp/watch/1321806492

第22回中古ゲーム機購入ガイド→http://www.nicovideo.jp/watch/1324310958

第23回1987年、1988年登場のゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1324821448

第24回移植列伝シリーズ「セガ・ギャラクシーフォース」→http://www.nicovideo.jp/watch/1325159728

第25回移植列伝シリーズ「タイトー・チェイスH.Q」→http://www.nicovideo.jp/watch/1325261542

第26回海外セガ・マスターシステム特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1325361963

第27回1989年に発売されたゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1325499644

第28回クレーンゲームの歴史→http://www.nicovideo.jp/watch/1325500236

第29回セガテラドライブ、アムストラッドメガPC→http://www.nicovideo.jp/watch/1325689639

第30回ソフトレビュー→http://www.nicovideo.jp/watch/1326004128

第31回1990年に登場したゲーム機達pan>→http://www.nicovideo.jp/watch/1326978659

第32回ゲーグラ用語辞典→http://www.nicovideo.jp/watch/1329017833

第33回1991年に登場したゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1330848224

第34回駄菓子屋ゲームの思い出→http://www.nicovideo.jp/watch/1331353230

第35回最近のゲーム事情→http://www.nicovideo.jp/watch/1332574886

第36回1992年、1993年に登場したゲーム達→http://www.nicovideo.jp/watch/1333206046

第37回海外8ビット御三家の戦い→http://www.nicovideo.jp/watch/1333382485

第38回海外セガハード特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1333467673

第39回コンピュータを使わないゲーム達→http://www.nicovideo.jp/watch/1333976767

第40回ゲームに関する都市伝説→http://www.nicovideo.jp/watch/1334419090

第41回社会現象を起こしたゲーム達→http://www.nicovideo.jp/watch/1335031867

第42回最新ゲーム情報→http://www.nicovideo.jp/watch/1339693871

第43回謎のファミコン互換機→http://www.nicovideo.jp/watch/1342970775

第44回ゲーグラ用語辞典2→http://www.nicovideo.jp/watch/1342971867

第45回SEGAZONE→http://www.nicovideo.jp/watch/1345821364

第46回1994年に登場したゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1347181106

第47回最新ゲーム情報→http://www.nicovideo.jp/watch/1348404835

第48回中国製次世代ゲーム機MiWi→http://www.nicovideo.jp/watch/1348405522

第49回消えたゲームメーカー特集第4弾→http://www.nicovideo.jp/watch/1349012885

第50回アーケード基板列伝〜コナミバブルシステム〜→http://www.nicovideo.jp/watch/1349015042

第51回カシオPV7→http://www.nicovideo.jp/watch/1349013845

第52回ゲームの元ネタ特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1349866246

第53回ゲームショップの歴史→http://www.nicovideo.jp/watch/1349867443

第54回発売されなかったゲーム達→http://www.nicovideo.jp/watch/1349868371

第55回ゲームミュージックバンド特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1350310501

第56回クリエーターズ列伝〜堀井雄二〜→http://www.nicovideo.jp/watch/1350311010

第57回(旧ゲーグラから数えて本編通算200回)歴史を変えたゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1350659841

第58回クソゲー特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1352292611

第59回最新ゲーム情報→http://www.nicovideo.jp/watch/1352807453

第60回中国の真っ黒ハードGAMEBOX→http://www.nicovideo.jp/watch/1352807761

第61回アーケード基板列伝〜SEGA SYSTEM E〜→http://www.nicovideo.jp/watch/1353241950

第62回1995年、1996年に登場したゲーム機達→http://www.nicovideo.jp/watch/1353243057

第63回移植列伝シリーズ〜ダライアス1〜→http://www.nicovideo.jp/watch/1354448995

第64回ソニープレイステーションVITA→http://www.nicovideo.jp/watch/1354449407

第65回色物周辺機器特集→http://www.nicovideo.jp/watch/1354449883

第66回最新ゲーム情報→http://www.nicovideo.jp/watch/1356789183

第67回ニンテンドーDS→http://www.nicovideo.jp/watch/1356970009

スペシャル

2周年記念→http://www.nicovideo.jp/watch/1318207691

ゲームグラフィックTV歴代OP集→http://www.nicovideo.jp/watch/sm17253768

ゲーグラライブ没ネタ集→http://www.nicovideo.jp/watch/1331942274

総集編

ゲームグラフィックTV総集編22013.7.21 new!http://www.nicovideo.jp/watch/sm21406058
posted by 洗車の入 at 17:04| Comment(79) | ゲームグラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

ゲームグラフィックCDVol4

旧ゲームグラフィックTV、レトログラフィックTV、現在コミュ限定で公開中の新ゲームグラフィックTVで使用された楽曲を垂れ流してみましたw
ゲーグラCDvol1に収録されなかった物をほとんど収録しています
お暇な方はどうぞってとこです

posted by 洗車の入 at 00:32| Comment(0) | ゲームグラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月17日

ゲーム業界に学ぶ人生の教訓

暇を持て余しやけっぱちで作った動画なので大して面白くありません。
以上
posted by 洗車の入 at 13:16| Comment(4) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月08日

カセット交換式携帯ゲーム機の系譜

再び、windows777の人さんのゲーム機戦争(sm13492123)に感銘を受け丸パク・・インスパイアして作った動画です。
今回もネタ重視なので間違いとかいろいろスルーして作ってあります
前回に比べかなりおざなりな作りになってますがまぁ見たい人は見てくださいw


posted by 洗車の入 at 01:05| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月03日

セガ対任天堂

windows777の人さんのゲーム機戦争に感銘を受け丸パク・・インスパイアして作った動画です。
セガと任天堂に的を絞って相変わらずいい加減な感じで戦いの歴史を語ってみたいと思います
ゲーグラ以来の間違いがあるかもしれませんが今回はネタとして作っているのでそこら辺ご了承ください。
また家庭の事情でナレもできなかったので別な人にやってもらってます
ps.長いものには巻かれるのです!

posted by 洗車の入 at 00:27| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

レトログラフィックTVエンディングPV

レトグラのエンディングテーマ「ネーポンの傷心」のPVのつもりですw
おっさんたちが切なくなれば勝ちだと思ってますw
主人公はレトグラのイメージキャラクタースーパーカセット美女子です


posted by 洗車の入 at 14:13| Comment(0) | レトログラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

レトログラフィックTV第2回〜コレジャナイハード〜



今回はうp主が子供の頃感じたことや当時同じ時代を生きた周りの人達の主観を大幅に取り入れています
なので納得いかないことや事実と違うことがあるかもしれませんがゲーグラのように資料性を求めた動画ではないのでそこら辺ご了承ください
今回もレトグラライブの常連さんたちの協力のもとゲーム画面や写真など今回のために撮り下ろしてもらってます(CM意外はw)
posted by 洗車の入 at 23:21| Comment(2) | レトログラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月13日

レトログラフィックTV第一回

ゲームグラフィックTVから大幅リニューアルです
ゲーグラデの失敗を犯さないようレトグラライブの常連たちと協力して映像などを実際撮影、また店主などに取材をしていただきようやく完成しました
今後は懐かしいものをライブの常連さんたちと協力して紹介していきたいと思っています
これからもレトログラフィックTVをよろしくお願いします^^

posted by 洗車の入 at 01:55| Comment(4) | レトログラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月15日

ゲームグラフィックTV新作3本

第141回〜MSX1ゲーム特集〜


第142回〜移植列伝イースU〜


第143回〜FM音源YM2610〜
posted by 洗車の入 at 00:38| Comment(0) | ゲームグラフィックTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする